~~終身会員制度のご案内~~

この「終身会員制度」とは、以下の要件を満たされた会員さまを対象に、
ご自身の会員権をご売却または譲渡(法人会員さまの場合は、利用者変更を含む)
頂く事で、倶楽部を退会せずに引き続き会員資格を継続しながらプレーを
お楽しみいただくことができる制度です。

どうかこの制度をご活用いただき、益々充実した倶楽部ライフをご満喫ください。

  
 ■制度の名称 終身会員制度

 ■制度の要件

 ① 在籍(登録継続)15年以上の利用登録者さま(個人会員さまは、会員権所有者さまと利用登録者さまが同一者の場
   合、法人会員さまは、利用登録者さまが要件を満たす場合に限ります。)

 ② 満75歳以上の利用登録者さま

 ③ 年会費完納者さま(年会費の未納がない場合に限らせていただきます。)

 ④ 上記要件をすべて満たす希望者さまで、
   終身会員年会費[13,200円(消費税込)]の納入をご承諾いただける登録希望者さま
   なお、支払い方法は、口座登録による自動振替に限らせていただきます。

 ⑤ 個人会員さまは、名義となっている会員権の譲渡の完了、法人会員さま は、利用者となっている会員権の譲渡また
   は、利用者変更の完了と同時に、終身会員としての登録を実施させていただきます。

 ※上記①~⑤すべての要件を満たされる方が対象となります。

 ■制度の内容  ・利用権利は従前の会員資格をそのまま継続させていただきます。
          (予約および料金、クラブ競技の参加など)
         ・一代限りの資格となります。
         ・譲渡対象の限定はございません。

※譲受人さまへは、名義書換料をご請求申しあげます。名義書換料につきましては、譲受人となられる方の間柄により相違しますので、管理本部までお問合せください。(例;3親等内親族への譲渡…正会員の場合110,000円(消費税込)

  

【お問合せ先】株式会社明智ゴルフ倶楽部 管理本部
〒505-0003岐阜県美濃加茂市山之上町3300-1
TEL(0574)23-1188 FAX(0574)23-1170

名義変更登録料価格改定

2023年度(第8回)岐阜県女子クラブ対抗

競技結果はこちらから≫≫

2023年クラブ選手権

明智ゴルフ場東コースにて4週に亘り開催されたクラブ選手権。
後藤 繁生選手が見事栄冠を手にされました。

2023年グランドシニアチャンピオン杯

明智ゴルフ場東コースにて2週に亘り開催されたグランドシニアチャンピオン杯。
服部 正一選手が見事栄冠を手にされました。

2023年レディスクラブ選手権

明智ゴルフ場東コースにて2週に亘り開催されたレディスクラブ選手権。
山内 司織選手が3連覇を達成されました。

2023年度(第58回)岐阜県クラブ対抗

競技結果はこちらから≫≫

インボイス制度開始に伴う適格請求書発行事業者登録について

令和5年(2023年)10月1日からの消費税に関する適格請求書等保存方式(インボイス制度)開始に伴い、当社の適格請求書発行事業者としての登録番号を以下のとおりお知らせいたします。

T3200001024041

上記登録番号は国税庁「インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト」にてご確認いただくことができます。

2023年レディスシニアチャンピオン杯競技結果

2週に亘り開催されたレディスシニアチャンピオン杯、川本あつ子選手が見事2連覇を達成されました。

2023年シニアチャンピオン杯競技結果

4週に亘り開催されたシニアチャンピオン杯。見事、岡田英明選手が栄光を手にされました。